人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 06月 08日

新緑の八瀬 瑠璃光院

2016年4月27日撮影
更新が遅れています。
更新順が前後しています。

※瑠璃光院、2016年春の特別拝観は5月末で終了しています。

GW開けに行こうかと考えていましたが曇りで雨が降りそうだったこの日、
屋内から撮影できる場所で思いつきこちらへ。少し似たような写真だらけになっています。
10時過ぎに到着。
門前。緑の世界が目の前に。
平日ということもあり誰もいません。秋ならぞろぞろおられるのですが静かです。
1.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19505514.jpg
受付を済まして入っていきます。
2.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19510325.jpg
3.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19510786.jpg
二階へ。
大定番のここも誰もいませんでした。
4.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19562378.jpg
窓の向こうは緑の世界。
机にも緑が映りこみます。
5.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19563108.jpg
反対側の窓から。
いつも人が多い時、ここを撮ります。
6.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19564066.jpg
さて、またもどって。
7.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19564536.jpg
いろいろな角度で撮ってみます。
8.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19565372.jpg
9.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19565909.jpg
10.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19572590.jpg
11.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19574133.jpg
12.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19575871.jpg
床も綺麗ですね。
13.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19580638.jpg
14.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19582267.jpg
さて、そろそろ
15.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20102754.jpg
写経をさせていただきました。
ただ写経した場所は緑になる机ではなく別場所でしました。
万が一、カメラマンがやってきたら邪魔だろうと思ったので。
16.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19584034.jpg
でもやっぱりここですればよかった。
こんな感じの中で写経、たまりません。
このライト、写真の邪魔ならどかせていただいていいですよって
言っていただけましたがそのままにしました。
ライトつけてとっても面白かったかも。
17.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19594192.jpg
緑に吸い込まれそう。
18.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_19595050.jpg
さて、ほかの方もこられたのでそろそろ
19.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20001586.jpg
一階へおります。
20.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20000777.jpg
一階もやはり誰もいません。
紅葉のときもこうだったらな・・・
21.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20003112.jpg
22.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20005416.jpg
23.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20010832.jpg
24.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20011461.jpg
25.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20011754.jpg
26.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20013110.jpg
一階から他へ。
27.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20013896.jpg
28.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20014885.jpg
29.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20015191.jpg
そして瑠璃光院を後にしました。
30.
新緑の八瀬 瑠璃光院_b0325840_20024783.jpg
別世界のような新緑の風景が広がる瑠璃光院さんでした。


by kurese0535 | 2016-06-08 21:25 | 京都・春 | Comments(20)
Commented by G7_2007 at 2016-06-08 22:15
17.のライト、私はちょっと退けさせてもらいましたよ...(笑)
ここは紅葉が素晴らしいですが、新緑はそれ以上ではないかと思います。
TBさせてもらいますので、よろしくお願いします。
Commented by nazucollon at 2016-06-09 05:02
こんにちは。誰もいない新緑の瑠璃光院。素敵ですね!!
きっと静かな時を過ごされたんでしょうね。
私はGW明けに訪れました(まだアップできてませんが…)
日曜日の午後からだったので、紅葉時期ほどではないですが
さすがに賑わっていました。
Commented by nanacoba-ba at 2016-06-09 08:50
おはようございます~
静寂さが伝わってきます。
やはり 新緑もステキです!
写経も挑戦してみたいのですが 正座ができないのでままなりません・・・
Commented by at 2016-06-09 09:00 x
おはよう、ございます。ブログ拝見しました。素晴らしき新緑、見事ですね。以前、私も紅葉の時にお邪魔してます。素晴らしき新緑、ありがとう。嶺
Commented by kwc_photo at 2016-06-09 11:32
瑠璃光院に行かれましたか。
二千円に腰が引けて、蓮華寺で茶を濁しました(笑)
でも、やっぱりここは綺麗ですね。
千円くらいにしてくれたらなぁ。
苔の青さと新緑。この季節だけのごちそうですね(^ ^)
Commented by kk5d2 at 2016-06-09 18:26
素晴らしい写真の数々見ることが出来てうれしいです
Commented by zeiss1221 at 2016-06-09 20:49
こんばんは。

瑠璃光院って話には聞きますが、まだ行ったことはありません。
落ち着いた佇まいのお寺さんですね。
独特の趣があるというんでしょうか・・・

土日だと結構人がいるんでしょうね。
出来れば人がいない方がいいな。
Commented by kurese0535 at 2016-06-09 23:32
G7_2007さん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
自分はめんどくさがりなんでそのままでいいかと^^;
紅葉時はこのようにじっくり見れないので
新緑とこの雰囲気を楽しめるのはこの時期ですね。
TBたくさんありがとうございます。
こちらからは1にさせていただきます。
Commented by kurese0535 at 2016-06-09 23:36
nazucollonさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
平日でも期間限定ですからもっと来ておられると思ったら
ものすごく少なかったです。
おかげで信じられないくらいまったりできました。
日曜だとやはりそれなりに来られているんですね。
情報ありがとうございます。
Commented by kurese0535 at 2016-06-09 23:46
nanacoba-baさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
新緑のときは静かな瑠璃光院を撮りやすいです。
人がいなさすぎてかえってびっくりしました。
写経、正座が、そうでしたか。
今回した写経は拝観受付でいただくもので
正座を無理にしなくてもよいのではと思います。
椅子でできる席はありませんでしたけど。
Commented by kurese0535 at 2016-06-09 23:48
嶺さん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
紅葉も新緑もここはすばらしいですね。
紅葉にもこの静けさが欲しいです。
Commented by kurese0535 at 2016-06-09 23:51
Katsuさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
二千円はネックですよね。
でもそのおかげか以前の新緑時よりも人が少なかったです。
窓の向こうは緑一色、綺麗ですよね。
なおかつ人が少ないのでなおさら嬉しいです。
Commented by kurese0535 at 2016-06-10 00:01
kk5d2さん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
ほとんど人のいない空間で新緑を満喫できました。
似たような写真ばかりで^^;
Commented by kurese0535 at 2016-06-10 00:16
ZEISSさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
ここは紅葉時にはすごい行列ができるくらいの名所です。
新緑時期は大分マシで
拝観料が二千円になったことでより静かになりました。
静かに拝観できるのが一番の望みですがなかなか難しいです。
Commented by arak_okano at 2016-06-11 06:12
夢の世界をありがとうございます。
公開も知りませんでした。
その後分かったんですが、全くいけませんでした。
バグースです。
Commented by mmpphoto at 2016-06-11 07:43
お早うございます。
二千円は高い!
せめてお抹茶が付いていれば!
足が遠退いてしまいました。
そやけど、綺麗やもんね~
Commented by baku at 2016-06-11 08:00 x
おはようございます。

なんて美しいのでしょう!
訪れる人を厳粛な気持ちに導いてくれる行き届いた手入れ。
『息をのむ』というのは、こういう事かと実感しております。
行きたい所が、また一つ増えましたよ。
Commented by kurese0535 at 2016-06-11 21:08
アラックさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
アラックさんのお気に入りところですよね。
この時期は人も少なくて存分に楽しめることができました。
今年の春の公開は終わりましたがアラックさんもまた訪れてください^^
Commented by kurese0535 at 2016-06-11 21:10
mmpphotoさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
確かに高いですよね。
今回は写経の紙とボールペンがついていました。
自分には人が少なくなっていいかもです。
Commented by kurese0535 at 2016-06-11 21:12
bakuさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
ここは紅葉の名所でもありますが
新緑の時期もとても綺麗です。
公開時期が春と秋の2期間ですので機会があれば行ってみてください。
秋は人が非常に多いです。
あと拝観料が2000円と少しお高いです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 茶源郷 和束町の茶畑      古知谷 阿弥陀寺の九輪草 >>