人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 09月 15日

亀岡市 犬甘野の蕎麦畑

2016年9月11日撮影

 初めて亀岡市の犬甘野にある蕎麦畑を訪れました。
1.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20295601.jpg
JR亀岡駅からバスで京都学園大学、そこからバス乗り換えでなんかちっこいバスで上ノ谷駅下車。
バスの乗り換え、不安で不安で仕方なく、バスに乗ってて本当にちゃんと行けるのか青い顔してバスに乗っていました・・・
まあ、無事について無事に帰路にもつけたのでよかったですが。

バスを降りて犬甘野風土館 季楽(きら)さんがありますがそれを横目に歩いていきます。
あれかな〜・・
他にもありますがあそこが一番良さげです。
2.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20300105.jpg
ようやくこちらへ。お邪魔します。
蕎麦の花が綺麗に咲いていました。
日曜日でしたが他のカメラマンどころか誰もいませんでした。
3.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20300727.jpg
真ん中に赤いのが。でも遠いしピント合っていませんでした。
4.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20301109.jpg
トンボ。蕎麦畑にとまってくれません。
5.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20301976.jpg
6.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20303230.jpg
稲刈りされていました。
7.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20322501.jpg
8.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20323020.jpg
9.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20321992.jpg
良い天気でよかったです。
10.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20303571.jpg
11.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20341620.jpg
さて、一旦撮影終了して
12.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20311721.jpg
ここで採れた野菜やらも売っている
風土館 季楽(きら)さんで
13.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20362025.jpg
手打ちざるそばを頂きました。
ごちそうさまでした。
14.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20362642.jpg
バスがくるまで時間があったので再び先ほどのところで撮影。
15.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20365551.jpg
16.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20370615.jpg
小さい花の集まりですね。
一つに何個の花?それが畑いっぱい・・トータル数は??
17.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20370918.jpg
18.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20371172.jpg
19.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20372193.jpg
20.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20372331.jpg
21.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20372606.jpg
22.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20381596.jpg
23.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20374761.jpg
24.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20380821.jpg
25.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20384896.jpg
そろそろ時間ですので撤収します。
26.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20383874.jpg
バス停近くで彼岸花が咲き始めていました。
27.
亀岡市 犬甘野の蕎麦畑_b0325840_20390456.jpg
満開だった亀岡市犬甘野のそば畑でした。

行きに来たバスの次のバス(本数が2、3時間に一本です)で乗り、
バス乗り換えもスムーズに行って無事帰路につけました。
しかしながら交通機関で行くのはあまり向いていない場所だと思いました。
ここは車がよいですね。そうしないと1日仕事になってしまいます。

今日は中秋の名月、大覚寺へ行ける唯一の日でしたが
夕方まで曇っていて諦めました。
月は自宅からちらほら見えたりしてました・・・(悲)


by kurese0535 | 2016-09-15 21:04 | 京都・秋 | Comments(14)
Commented by G7_2007 at 2016-09-15 21:56
赤いトラクターが効いてますね!!
Commented by mmpphoto at 2016-09-16 07:43
お早うございます。
ここ昨日、Deepseasonsさんに連れて貰いました❗
仕事ではこの辺り通った事が有りますが、蕎麦があるのは知りませんでした❗
Commented by at 2016-09-16 16:33 x
こんにちは、ブログ拝見しました。田園風景と蕎麦畑 赤いトラクター 可憐な蕎麦の花を。流石お見事ですね、ありがとう。ございます。嶺
Commented by dejikaji at 2016-09-16 20:01
kurese0535さん、こんばんはです。
犬甘野初めてやったんですね。
電車とバス二本乗り継いでは大変でしょうね~。
ここは移動手段がないとね。
昨日は天気予報が見事に外れお月さんが見えましたね。
Commented by zeiss1221 at 2016-09-16 20:36
こんばんは。

いいですねぇ、そば畑!
今年はまだ見ていません。
ってゆーか、船や鉄道、綺麗なおねーちゃんに
現を抜かしているようでが無理ですね(笑)

ところで、kureseさんって、ホワイトバランスは
AUTOなんですか?
私は結構AUTOで撮っていますが・・・
Commented by kurese0535 at 2016-09-17 00:11
G7_2007さん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
赤いトラクター、真っ白な蕎麦の花には目立つ色ですね。
結構向こう側、どう入れるかとかなにもわかりませんでした^^;
Commented by kurese0535 at 2016-09-17 00:16
mmpphotoさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
昨日ですか!!美山に犬甘野と蕎麦蕎麦セットだったんですね。
自分もこんなところ・・全然知りませんでした。
他のブロガーさん方々から知った次第です。
ここは公共交通ではきついです。
Commented by kurese0535 at 2016-09-17 00:26
嶺さん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
初めて訪れました。自分には行きにくいところです。
このような田園風景に気軽に行けるところがあればなと思いました。
そばの花は小さくて可愛いですね。
Commented by kurese0535 at 2016-09-17 00:30
dejikajiさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
はい、初めてでした。以前から皆さんのところで拝見して
行ってみたい、食べてみたいと(笑)
移動手段が、本当に大変です。偶然?にも行き帰りスムーズでしたが
ちょっと間違うとえらい目に合いそうです。
今年の中秋はもう撮れそうにないです。
Commented by kurese0535 at 2016-09-17 00:36
ZEISSさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
いいでしょう、というか気軽に行けないところしかそば畑は近くにありません。
船も鉄道も綺麗なおねーさんも素晴らしい被写体ですよ。
ホワイトバランスは基本AOTOです。
最近のカメラは優秀のようで滅多に色がおかしいと思ったことありません。
それにホワイトバランスなんてうまく調整できませんし。
ただ、この記事の写真は一部変えています。
蕎麦の花が黄色っぽくなったのが数枚ありましたので。
Commented by arak_okano at 2016-09-18 06:00
路線バスで蕎麦を尋ねての旅にバグースです。アラック、暫く遠では出来ないかな。あれ、森の奥にトトロの耳が見えていますよ。
Commented by kurese0535 at 2016-09-18 15:16
アラックさん、こんにちわです。
コメントありがとうございます。
バス乗り慣れていないので初めてだとどきどきします。
お身体、ちゃんと治してまた京都に来てくださいね。
無理は禁物ですよ。
トトロ!!23枚目でしょうか!見直して確かにトトロの耳ですね!
さすがアラックさん、いい目をお持ちです。
Commented by kwc_photo at 2016-09-19 13:11
おおお、ここへ電車とバスを乗り継いで行かれましたか。
かなり遠かったでしょう。
車でも結構辺鄙な道を行くイメージですからねぇ。
でも、そば畑、とてもキレイでしょう?
そして、季楽さんのお蕎麦も素朴で美味しい!
毎年楽しみにしている蕎麦の満開光景です(^-^)
Commented by kurese0535 at 2016-09-19 23:24
Katsusさん、こんばんわです。
コメントありがとうございます。
行ってきました。遠かったです。いったいどこを走っているのかと??
ソバ畑、綺麗でしたね。そして人も少ないのでうれしかったです。
そうそう何より季楽さんの蕎麦を食べられて良かったです。
毎年行きたいところですがやはり自分には厳しい感じです^^;
名前
URL
削除用パスワード


<< 京の夏の旅 平安女学院大学 有...      松尾大社 八朔祭 の一部・・・ >>